江戸文字の文 志 本文へジャンプ
伝統を切り開いた文志流江戸文字

                                             令和6年3月17日更新

 お問い合わせ先メール edomoji@bunshi.net

 表札の手書き(アクリル手書き・漆手書き)は受注終了と
  なりました。表札は彫りのみお受けします。
  また、木札の漆手書きも受注終了となります。木札は
  アクリル手書きのみお受けします。

Facebook・インスタグラム『江戸文字の文志』から、
 江戸文字グッズや作業風景をご覧いただけます。

 扇子(京都産高座扇)の仕入れ価格が値上がりしましたので令和4年5月1日より1本\8,800-(税込・送料別)の販売価格とさせていただきます。

 豆札シールの印刷外注先の閉業に伴う印刷所変更により、豆札シールの販売価格が値上げとなりました。枚数は1000枚からの受注となります。

 当社商品の表示価格をすべて税込価格表示に変更させていただきましたのでよろしくお願い致します。
  

 漆手書き携帯ストラップ木札(15×40・15×47)の取り扱いを終了いたしました。

メールでのお問い合わせですが、当方では通常朝に一度チェックすると、翌日の朝までチェックしておりません。
お急ぎの方は、恐れ入りますがメールではなくお電話でご連絡いただけますと助かります。


 幟もお取り扱いしております。店舗や落語会などの催事の宣伝にお使いいただけます。参考画像こちらから→

江戸文字グッズのオーダーメイド専門店 ~オンリーワンをあなたに~
【文志の江戸文字は・・・】
◆江戸文字は千社札の文字として以前からあったものだが、これに勘亭流(歌舞伎)・寄席文字・相撲文字などを取り入れ『文志流江戸文字』を創った。「文字は伝達手段なのだから、読み易いことが基本」にが文志流江戸文字の基本理念。“伝統”については机上のテーマとして、そちら側の先生方におまかせ。
◆文志の江戸文字はすべて手書きのオリジナル書体です。パソコンなどの出来合いの書体ではありません。このオリジナル書体を駆使し、様々なオーダーメイド商品を取り扱っております。既製品にはないオリジナルデザインで、あなた様だけの一品をお作りいたします。他の書体と文志が創った江戸文字をどうぞお比べください。江戸文字グッズカタログを無料で送らせていただきます。
Copyright(C)2002-2024Bunshi Co.Ltd. All Rights Reserved